
庭からたらの芽、うど、アスパラ、フキ、こごみ、わらび、全部採れるよ。
いつもは、あっきママがサクッと天ぷら揚げてくれてご近所だからご馳走に行ってたんだけど今年から引っ越したから自分でしないといけなくなった。。。

けど、やってみた。
この日は、やれたー!えらいー!わたしー!


山菜を天ぷらにするなんて、わたしも大人になったもんだ。
何か丁寧な暮らししてるみたいでかなり自分に酔えた。最高。実際は、丁寧な暮らしとは程遠いです。
辛ラーメンとか大好き。チーズを入れて食べるこだわりっぷり。笑。
庭からたらの芽、うど、アスパラ、フキ、こごみ、わらび、全部採れるよ。
いつもは、あっきママがサクッと天ぷら揚げてくれてご近所だからご馳走に行ってたんだけど今年から引っ越したから自分でしないといけなくなった。。。
けど、やってみた。
この日は、やれたー!えらいー!わたしー!
山菜を天ぷらにするなんて、わたしも大人になったもんだ。
何か丁寧な暮らししてるみたいでかなり自分に酔えた。最高。実際は、丁寧な暮らしとは程遠いです。
辛ラーメンとか大好き。チーズを入れて食べるこだわりっぷり。笑。
タイトルと内容は全然関係ないんだけど、
左肩が四十肩になりました。
恥ずかしくて、ずっと言えなかったんだけど、自粛前に肩にばい菌入ったのかと思うくらい痛くて(私、一生この痛みとともに生きてくのかも)って深刻になってて大騒ぎして病院に行ったら、あっさり”四十肩”って診断もらって、先生の前で本当にズッコケました。笑。
今日も、なんか痛い。信じられない、私が四十肩なんて。
まさかの結果だったよ。
人生ってわかんないもんだよ。
今のこの見えないウイルスのせいで自粛してる世の中なのも、わたしのまさかの四十肩も、まさかこんな田舎で庭作業して暮らしてるなんて!
はい、話は変わって、
久し振りにこうゆうのパテとかリエットとか
めっちゃ感動したー!
こうゆうの、身体が欲してたんだ!
自粛あけは本当、世の中もわたしもやばそうだな。爆発しそうだね、物欲も食欲も。いろんな欲が♥️
わたし、パスタ作るの苦手でね、
そんなに作らないんだけどこの日は嬉しくって酔っ払って作ったよね。
どうやったら美味しく作れるんだろ。
納得いく味にはほど遠いんだよなぁ〜
ネットで見た、新玉ねぎの炊き込み御飯。
お米2合
新玉ねぎスライスして
コンソメ小さじ1
オリーブオイルひと回し
水はいつもの量よりちょっと少なめにするといい。(玉ねぎから水分でるから)
そんで炊くだけ!
出来上がったら、チーズと胡椒ふって食べるだけ!!
これも、美味しかったー!ぜひ!
全てがめんどくさーって時が、月に数回あるんだよね。
ときどき。
ないかな?私だけ?
特に家事にしわ寄せがくる。笑
料理ね!
冷凍グラタンにたこ焼きに!
もう、割り箸で食べてるくらい。
もはや、プラケースのまんま出して食べるという強行。
だいたい、生理前の時期なんだよね。仕方ないよね。
機嫌が悪い時は、たいていあっきに「 生理前でしょ?」って聞かれるんだけど、全然違う時も実はあるけど生理前ってことにしてる。エア生理。
昔よりは生理前に豹変しなくなったと思ってたけど、なかなかやばい人格なようです。
ま、いっか。
あーちゃん!クレソンありがとう!
春の北海道の恵みを、たんまり頂いてる。
十勝、そこら辺でクレソンが自生してるんだって。春になると周りの友人たちも私もふきのとうやたらの芽、クレソン、アイヌネギ、こごみ、わらびなんかの山菜取りにみんな行くよ。きのこ摘みに行ったりとかもうここは北欧なの?って感じです。
ベリー摘みに行くとかフィンランド人もあったなぁ〜
来年は友達と一緒に、クレソンやアイヌネギを採りに行きたいな〜。みんなそれぞれよく採れちゃう秘密の場所を持ってるんだよ。なんかいいよね、そうゆうの。笑
我が家のハンバーグは、マヨネーズと味噌と白だしをちょこっと隠し味に入れるよ。邪道だけど、びっくりドンキーの味になる。笑
次の日は、
鳥の手羽元が冷凍してあったからクツクツと火を入れてほろほろ鶏にして
そのお出汁でクレソンしゃぶしゃぶ。
絶妙に美味しかったー!そして、楽。
飲みに行けないから、家でワイン飲んでもいいよねってことで
毎日ワイン一本空けて逆にエンゲル係数上がってる気がする。家でハッピーアワーしてます。
深呼吸を意識することが多い毎日。
3蜜を逃れることが大切なのに
誰かに非難されそうだなーってのが気付いたら頭にあってSNS警察を怯えて生きてたような気がする。笑。
大切なことは、
3蜜を避けて、今まで会ってた人から8割カットの接触だったんだっけ。
専門家の意見を私は参考にしてます〜。
8割おじさんの話を信じてるんだけど。
怒られないように、とか
非難されないように、とか
大切なことまた忘れがちだったわ。
恐怖からの行動は間違った方向へ行っちゃう。
愛情からの行動は素敵な扉を開けてくれる。
大好きな人たちを守るために、が大切なんだった。
オレンジワインと♥️
簡単ご飯。
全部、あっきが作ってくれた。
バーベキューと、サミュエルのポテト食べたいって言ってたのに今思い出した。作るの忘れてたよ。笑
最近は、家族以外と誰とも話してないから
自粛解除したらちゃんとコミュニケーション取れるの若干不安。
スーパーに行くのも面倒臭いしコロナだし3蜜のこととか考えてたらどことなく落ち込んで、きょうは庭で野菜収穫しました。アスパラガスとふきのとうと小松菜と卵はゲット。これだけでもありがたいよね。
もうちょっと早い時期の方が、ふきのとうはいいのかな。
蕾を探すの結構大変だった。でも、地球にありがとうってすごく思えた。
陽がちょっと差してきたりするとあぁ神様〜ってすぐ思っちゃう危ない心を感じながら散歩して、新鮮な空気をいつもよりいっぱい肺に送って体の中も換気する気分で深呼吸してみたよ。気持ちよかったぁ〜
毎日私はピータンのおかげもあってコロナの不安を感じずにほっこりしてる自分でよかったなぁって思ってたのに、でも大変な人たちがいる中でこんなのんびり暮らしてる自分をなんとなく不謹慎かもって心の中で責めたりして、私は私でしっかりコロナの余波を浴びて、ちゃ〜んと傷ついてたんだなぁ。
元気でいること・笑顔でいることを、自分で責めてたなんて。
上のアスパラガスの春巻きおすすめ。
生ハムとアスパラガスを巻くだけ。味付けなし!アスパラを事前に1分くらい茹でるだけ。そんで巻く。揚げる。完成!
ビールが美味しい。
春のエネルギーをしっかり体に取り込んで、今日も笑顔で不謹慎なわたしをしっかり認めて元気に過ごしちゃうよ。
4月にこんなに降ることあんまりないんだって。
がっつり降ったから除雪大変じゃんって考えて、お願いしてた車検を次の日に変更してもらって。
そんな中、京都から立派なタケノコが届きました。
前日、恵理とTV電話しててタケノコご飯にするって聞いて、いいなーって思ってたら次の日我が家にも届いたからなにこれ感動。
日々、毎日想い通りに引き寄せすぎでしょ、と様々なシンクロに驚いて嬉しいです。
まずは、大きなお鍋がないのでお隣さんに借りに行って。
人生初めてのアク抜きに挑戦。
糠なんて一体どこに売ってるんだろうって思ったけど、タケノコと一緒に送られてきてた。すごいよ、痒いところに手が届く贈り物。
ありがとうございます。
しっかり1時間アク抜きして、お水で一晩。
次の日に、タケノコをお刺身にして食べたら最高の茹で具合だし、
タケノコの旨味も逃さない美味しい味に仕上がっていて、今日も自分で自分を”最高の女”だと思って幸せでした。笑。
明日は、タケノコご飯にしよ〜♩
週末は塩分控えめはお休みして、
お酒も飲んで好きなだけ好きなものを〜♩
自分で作った料理なのに、目の前にすると胸が高鳴りました。笑。
パエリア鍋を買って本当に役立っている。
3割増に美味しく魅せれるってだけで、本当買ってよかった!
ちーたまからの新築祝いの白ワインも美味しくって、2人で「ワインが好きになった頃の味思い出すね」って言いながら。
私は、1週間お酒を飲んでなかっただけで急に酔いが回ったよ。
私、いっぺんにあんまり量が食べられないんだけど、
目の前にこの量があると結構食べ過ぎて苦しくなった。大皿料理でも、自分の適量ってものを学びたいなぁ。
体や心の声に、もっとちゃんと耳を傾けたいなぁ。
さて、来週末は何食べちゃおうっかな〜
今のとこ、火鍋ご飯になりそうだよ。
元同期のあきちゃんが2か月で10kg以上痩せた話を毎日メールで根掘り葉掘り聞いてて(笑)
味噌汁を汁なしとか私達には到底真似できない話だけど
このコロナのタイミングで大皿料理を廃止して塩分控えめ料理に挑戦。
餃子も、ひとり何個って別々に載せないとなぁ〜
餃子に羽つけるのね、趣味だから、丸くしたいのよ。
ちゃんと、自分の量を把握しながらご飯食べるって大切だね。
結婚10年目で気付いたアホです。笑。こんなに大きく?太ってから気付いちゃったよ。
あとは、あっきの早食いがおさまった。これものすごい恩恵。
今まで、いただきまーす!!!してから、五分で食べ終わってたんだけど(これ、ホント!!)昨日は二十分も食卓に座って食べてたの。
奇跡過ぎて、うれしくって、ものすごい褒めちゃった!笑!すごいね、すごいねって。笑
大皿の方がお皿が少なくて食器洗いが楽だと思ってたけど、朝まで溜めておくタイプなので(何そのタイプ笑)特に何も変わらなかった。朝は元気すぎるためにパワフルに動けるから朝に活動して、夜はできるだけ楽しようと生きてます♡
おかげで夫婦で痩せれちゃいそう。
コロナで自粛モード、逆に、ありがとうな毎日です。
でも日曜日は解禁デーに決めたから、週末は美味しいお酒とご飯にしまーす♩
珍しい組み合わせ、だよね。笑
本当は、いくちゃんも来る予定だったけど青葉インフルにより急遽2人で遊ぶ事に。
急にふたりっきりだったから初めてちゃんと話すから最初、若干緊張してたけど話してみるとめちゃ楽〜
ゆるぅ〜
落ち着くぅ〜〜〜
ふたりになったから外に食べに行ってもいいかなって思ったけど、
最近あんまり食べに行きたい場所がない。
お料理教室いっぱい行って、自分で作れるようになったらもう最強だな。
今度の里帰りは、お料理教室行こーっと♩
最近は、気持ちがいいこと探してそればっかりです。
心地いい関係、心地いい場所、心地いいおしゃべり、心地いい人間関係、どんどん追求してる。
スピードを緩めて比較をやめて、見栄とかこうあるべきとか、そうゆうの全部取っ払ったら、好きなものがちゃんと見えてきて不安がなくなってもっともっと心地いい。
子供時代の魔法みたいな毎日が過ごせてきた。
心の中の答え合わせがおしゃべりの中で出来て、すごくしっくりきたよ。まなみちゃん、ありがとん〜